認定日

3/1が認定日だったのでハローワークに行く。

申請書には、2次面接1件と、書類申請2件を記入。

28日分の失業給付の234,360円の決定を貰う。

マクドナルドで昼食を取った後、渋谷から表参道、原宿と散歩をする。

思いのほか月曜昼間からブラブラしてる人が多い。

竹下通りはテナント募集中の店舗が目立つ。

 

2/1 認定日

2月1日は認定日。指定時間が10:30-11:00だったので朝東証を開いて暫く株価を見た後、家を出てハローワークに電車で向かう。

10:20頃到着し申告書を提出、10:40分には名前を呼ばれ次回の申告書を貰って帰る。

今回は28日分234,360円の支給である。

ハローワークが終わったのち、銀行へ行き国民年金、住民税の合わせて30万弱を納付手続きをする。

窓口のお姉さんが処理してくれるものと思ってたら、三菱UFJでは納付処理も専用ATM化されていて驚いた。

午後は、街の観察と運動を兼ねて丸の内から東銀座まで散歩した。

 

メルカリ初出品

掃除を兼ねて、部屋に長らく転がってたバイクのマフラーを出品した。

メルカリでの出品は初めてなので、一通りの流れを勉強する。

以前に撮影しておいた写真をPC内で探し出し、出品ページに添付し簡単な商品説明を記載する。

価格をどうするか悩んだが、ヤフオクでの落札価格を参考に、こんなガラクタ高いかな?と思いつつも送料着払いで1万円と設定した。

まぁ、売れ残れば価格下げたらいいやと思ってたが、間もなく出品して2時間もたたず購入された。

あっけなく売れると、一時は捨てようかと思ってたガラクタなのに、値付けを安くし過ぎたのではないかと悔やんだりする。

人間は欲深いものである。

Web面接

今日は朝からWeb面接があった。

背景を奇麗にするために、積み上げたアマゾンの箱をベッド上に移動し、寝間着からスーツに着替えて待機。

面接官は社長とCOOの2名で、通り一辺倒の自己紹介と後は質疑を行う。

希望給与額には、ズバリ前職と同じ800万円と言ったが、それは部長レベルの給与になるので、それに近いレベルで1年後それになるように処遇したいとのことであった。

まぁ、給与には特に拘りもないので、生活費が賄えたら上等である。

面接の最後では、次は直接会ってみたいという話が出た。

夕方にはエージェントから電話があり来週、再来週の都合を聞かれた。

オーナー系の中小企業は話が早い。

 

あと、他のエージェント経由で昨年末に応募していた3件は、見送りの連絡があった。

 

電話

朝から株価を見ていると転職エージェントから着信あり。

3カ月ほど前に書類を推薦してもらった会社からWeb面接をしたいとの話。

明日か明後日でという話なので、準備もあるので明後日にお願いする。

夕方折り返し電話があり、明後日の朝10時からと連絡あり。

面接官は、社長と現責任者と人事とのこと。

どんな会社かすっかり忘れてるので、予習をしないといけない。

が、明日は比較的暖かく天気良さそうなのでバイクで出掛けたいのだが。

 

年金額試算

確定拠出年金の個人型iDeCoへの移管は、メインの楽天証券へしようかと思ったが、どうもマネックスの方が品揃えが良いようなのでそっちにする。

申請書に書く基礎年金番号を調べるため、ねんきんネットにログインすると、年金受取額を詳細に試算できるメニューがあったので試算してみた。

今後60歳まで無職で、国民年金と付加年金を支払い、65歳から受給開始の条件とすると約年間200万円弱、月16万円強との結果になった。

これにあと月10万円程あれば、健康的で文化的な生活ができるかな?

 

給与収入(年収) 0円
老齢基礎年金 733,358円
特別支給の老齢厚生年金/老齢厚生年金(国からの支給部分) 1,218,492円
老齢厚生年金(基金代行部分) 0円